UUUMエンジニアブログ

UUUMのエンジニアによる技術ブログです

クラウド電話を使ってモーニングコールで起床するリア充生活

エンジニアのspin13です.

今回はクラウド電話を使った電話端末への発信についてご紹介します.

今回はTwilioというクラウド電話サービスを使ってモーニングコールプログラムを作成しました. http://twilio.kddi-web.com/

クラウド電話とは

・電話やライブビデオ・チャットなどのコミュニケーションを行なうツールを提供してくれる(事業者にも依る)

・電話の転送機能があるのでコールセンターのように用途によって転送先を変えられる.

f:id:spin13131:20160905110758p:plain

導入

pythonで作成する場合は $ easy_install twilio または $ pip install twilio で簡単にモジュールを入れられる.

発信機能

APIを叩いてTwilioで取得した電話番号から宛先の電話番号に電話できる. その際の挙動はXMLで定義し,そのxmlファイルをサーバ上に挙げる必要がある.

SMS機能

上記と同じようなことをSMSでできる.

実行

XMLファイルは次のように記述した.

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<Response>
    <Say language="ja-jp">あさですおきてくださいだんなさま</Say>
</Response>



APIからかけた電話をとると<Say></Say>に囲まれた部分のテキストが再生されます.
API呼び出しは

from twilio.rest import TwilioRestClient
client = TwilioRestClient(config.TWILIO_SID, config.TWILIO_AUTH_TOKEN)
call = client.calls.create(
    url = [挙動を記述したXMLファイルのURL],
    to = [発信元電話番号],
    from_ = [宛先電話番号]
)


これで電話が発信されます.簡単ですね.

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<Response>
    <Play>[MP3のURL]</Play>
</Response>


また,このようにすればmp3ファイルを再生させることもできる.

このプログラムを朝起きる時間に仕込んでおけば,目覚まし時計の無機質な音から温かい人間(のような)声で起きられる. 自分が一番気持ちよく起きられる音声を探してみましょう!



以上.



f:id:spin13131:20160905120743p:plain The Gopher was designed by Renee French. The gopher images are Creative Commons Attributions 3.0 licensed.


www.wantedly.com